12 リコール
(1)<市民自治のページ>所収のパンフ『市民自治(「大事なことは皆で決めよう」)推進のために』(別紙 <解職請求・解職投票の手続き> )の中のリコールについて述べた部分をご参照ください。
(2)直接請求の手続きの日程(学研高山第2工区開発の是非を問う住民投票条例制定を求める直接請求署名・S議員のリコール(解職)を求める直接請求署名の場合)
(3)地方自治法第5章(直接請求)第2節(解散及び解職の請求) 地方自治法施行令第2編第2章(直接請求)第2節(解散及び解職の請求)
(4)S議員のリコール(解職)運動<【09(H21).9.24】~【09(H21).12.28】>(リンク)
(5)他市町県の例
⑩徳島市長(内藤市長リコール住民投票の会<ミラー>)・・・報道記事<ミラー>/報道記事<ミラー>/ 報道記事<ミラー>/ 報道記事<ミラー>/ 報道記事<ミラー>/ 報道記事<ミラー>/報道記事<ミラー>/報道記事<ミラー>/ 報道記事<ミラー>/ 報道記事<ミラー>
⑦新潟県巻町長リコール(全国住民投票活動より引用)
⑥三重県松坂市議会リコール(15(H27).7.24 署名簿提出)
③安土町 : リコール署名呼びかけチラシ.pdf ・ 署名簿.pdf ・ リコール投票呼びかけチラシ.pdf
(6)公務員は請求代表者になれるか : Ⅰ.pdf ・ Ⅱ.jpg
(7)法定署名の困難さ (運動比較表を参照資料として掲載している)
*
*
*
*
*
*
*